XML,XSL
当初、このサイトは XML で書いたものを XSLT で変換して HTML ファイルを生成していました。ここではその XML, XSL の説明と、実際の XSLT ファイルの内容を記載しています。
XSL の現物の一覧↓。
| XSL ファイル | 説明 | 
|---|---|
| main.xsl | XML から直接参照するのはこの XSL ファイル。 他の XSL ファイルのインクルードと、 パラメータの設定を行う。 | 
| general.xsl | 未定義タグはそのまま出力。 HTML のタグをそのまま使うため。 | 
| document.xsl | document タグ(一般ページの root 要素)を定義。 | 
| index.xsl | index タグ(索引ページの root 要素)を定義。 | 
| section.xsl | ドキュメント中の章割り・章の参照。 | 
| keyword.xsl | キーワードの定義・参照。 | 
| figure.xsl | キャプションつきの図表の定義。 | 
| source.xsl | ソースファイルやコンソール出力の標示用。 | 
| exercise.xsl | 演習問題の定義・参照・一覧作成。 | 
| link.xsl | リンク集作成。 | 
| qanda.xsl | Q&A 作成。 | 
| mathenv.xsl | 数式の記述用。 | 
| variable.xsl | 数式中で使う変数の定義・参照用。 | 
| amazon.xsl | Amazon アフィリエイト生成用 | 
